エリアガイド ホーム エリアガイド 茨城港常陸那珂港区 写真で確認 × 常陸那珂港区港内見学 レクレーションゾーン コマツ 那珂久慈浄化センター 火力発電所 海上視察 日立建機 港湾ゾーン 茨城港常陸那珂港区港内見学(北ふ頭内貨) 常陸那珂港区の整備状況や輸出入が行われている貨物などについて、車中より皆様にわかりやすく説明しながら港内をご案内いたします。 近海郵船株式会社(船内見学会)現在見学中止 関東の物流拠点常陸那珂港と、北海道の苫小牧とをRORO船で毎日2便(週12便)運航されています。 全長約180メートルの大型船の船内をご案内いたします。 コマツ茨城工場 コマツ茨城工場 大型・超大型のリジットダンプトラックとホイールローダーを生産しています。組立工場及び完成車の見学ができます。 那珂久慈浄化センター 那珂久慈浄化センター 汚水を浄化する施設です。私たちの生活からでる汚水が、どのようにしてきれいな水に変わるか見学できます。 火力発電所 (株)JERA常睦那珂火力発電所 石炭を燃料に電気をつくる火力発電所が3基あり、操作室等発電所構内をご案内いたします。(100万キロワット×2基、65万キロワット×1基) 海上視察 海上視察(国土交通省保有船) 国土交通省レクチャールームにて常睦那珂港開発における歴史的背景・概要説明後、国土交通省の業務艇から海上視察を行います。 日立建機 日立建機株式会社(常睦那珂臨港工場) 大型・超大型の油圧ショベルとマイニングダンプを生産しています。組立工場及び完成車の見学ができます。 レクレーションゾーン 自動車安全運転センター 自動車安全運転センター附属交通公園 ひたちなか・東海クリーンセンター 平成24年に稼働を開始した公設民営方式による新しいごみ処理施設です。最新技術による余熱発電とリサイクル、環境負荷の低減を見学できます。